別府駅より徒歩3分、加古川市別府町石町の整形外科

スポーツ外傷、リウマチ、リハビリテーション対応

患者さまの側に立ち、十分話を伺った上で治療をすすめていきたいと思っています。

つねに新しい情報を取り入れ、適切な治療をすることはもちろんですが、何より子どもさんからお年寄りの方までその都度不安を解消して体のことを相談できる医者でありたいと考えておりますし、この「クリニックに来てよかった」と思っていただけましたら幸いです。


お知らせ

【採用情報】

現在、理学療法士(正社員/アルバイト・パート)、作業療法士(正社員/アルバイト・パート)の方を募集中です。


マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行う体制を整えております。

2025/11/4  ホームページ開設しました。今後ともよろしくお願いいたします。



診療時間

時間
8:45

12:00






16:00

18:30






お電話でのご予約も承ります

TEL. 079-436-6475

【休診】
日曜、祝日、
火・木・土曜の午後


アクセス

■院長
久葉 春彦

■診療科目
整形外科

■所在地
〒675-0127
兵庫県加古川市別府町石町9-6

■電話番号
079-436-6475

施設基準等

医療情報取得加算

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

医療DX推進体制整備加算

  • 医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
  • マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施しています。

在宅医療DX情報活用加算

  • 医師が居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して、計画的な医学管理の下に、訪問して診療を実施しています。
  • マイナ保険証の利用を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施しています。

一般名処方加算

  • 医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に、患者さんの希望を踏まえ処方等した場合は選定療養となること等を踏まえつつ一般名処方の趣旨を患者さんに十分に説明します。